キャラクターデザイナー
< solver:M.FUJITA & M.HIGUCHI>
いつ頃から絵を書くのが好きでしたか?
- <F> 記憶にあるのは、小学2年ぐらい。ウルトラマンの怪獣を描いていた覚えが。
<H> 確かな記憶がないんですが小学校に入学した頃からだったと思います。
どんな絵が得意ですか?
- <F> まんが絵です。画家さんが描くような絵はほとんど描いたことありません。
<H> 特別得意な絵というのはないです。
絵描きになろうと思ったきっかけや理由は?
- <F> まんがが好きだから。自分の夢がまんが家になりたいからかな。
<H> きっかけは求人雑誌です。
ゲーム業界を選んだのは何故?
- <F> とりあえず、自分の描く絵を生かせるのはゲーム業界だと思ったから。
<H> 求人雑誌でゲームグラフィッカーの募集を見たときからですね。それまでこの業界は特別な人しか入れないものだと思ってましたから。実際入ってみて本当は沢山いたんですね、みたいな。
ゲーム業界に入ってなかったら何をしてたと思う?
- <F> たぶん、フリーターしながらまんが家目指していたでしょう。
<H> 他に内定していた会社の営業をやっていたと思います。
ゲームデザイナーという仕事の魅力は何?
- <F> うーん、まだよく解りません。
- しいて言えばゲームのキャラクターデザインを任される様になってから仕事が楽しい、と感じた気はします。
<H> 自分の描いた絵がたくさんの人にみてもらい、なおかつ批評をもらったり等いろいろ勉強になるところですね。
会社に入る前に想像していたゲームデザイナーとはどんなものでしたか?
- <F> 仕事の分担が、能力や効率を考え完璧に分けられていると思ってました。
<H> 絵を描かせてもらえる以外想像できなかったです。
入ってみてどうですか?
- <F> うちの会社はデザイナー少ないから何でもやらないといけないのでちょっと違うなと思いました。
<H> 大変だけど楽しいところだなあと。
学校で習得して仕事に役立っている事はありますか?
- <F> 仕事ではあまり無い様な気が。
<H> 今のところないです。
雑学で役立っているものはありますか?
- <F> 自分はまんがと映画です。でも何でも知っている事に無駄はないと思います。
<H> たくさんあるのでしょうが.....うーん、いまいちピンときません。
今どんな仕事をしていますか?
- <F>ゲームボーイのオリジナルゲーム。
- <H> 新作ゲームソフトをつくっています。
仕事を始める上で一番苦労したことは?一番苦労していることは?
- <F>今、自分一人しかデザイナーがいないので全部一人でやらないといけない事。
- <H> うまくドット絵がうてなかったところ、そして今だにそのドット絵に四苦八苦してるところですね。
仕事をする上で一番大切な事は何ですか?
- <F>自分の描いた絵に妥協しない事。
- でも、時間のゆるす範囲内で描き直しましょう。
- あと、人間関係にも気をつかいましょう。
- <H> 努力と根性とひらめき。
どんな器材を使ってますか?
- <F> IS-デバッカーとマッキントッシュとウインドウズ。
<H> DOS/VとMACを使ってます。
どんな人がゲームデザイナーに向いていると思いますか?
- <F> 協調性がある人ならOKだと。
- 腕の方は仕事をこなせば何とかなるでしょう。
- でも、努力する事。
<H> センスと協調性のある人。
達成したい野望があったら聞かせてください。
- <F> まんが家。
<Y> とりあえずゲームデザイナーです。
あなたにとって絵とはなんですか?
- <F> 仕事で趣味で夢で時々めんどくさい物で空気みたいになかったら困る物で
- 何かふくざつです。
<H> 表現下手な僕に残された最後の自己表現手段。
これからキャラクターデザイナーを目指す人たちに一言お願いします
- <F> 家に帰ってからも絵を描くぐらい好きになりましょう。
- あと、いろんな事を体験しそこからアイデアをだす訓練をしましょう
- 精進、精進。
-
- <H> うまい絵とそうでない絵の差は画材等、外面的な要素ではけっして
- 決まりません。まず、背伸びはできるだけせずに”これなら誰にも負けない”
- 自信のあるジャンルでがんばってみて下さい。
おわり
[
募集要項
]